
1月25日(月)の午後、ZOOMを使って「オンラインほっとティー」を開催しました。
参加者は子育て中のママ3人とパパ1人、るーぷのスタッフ3人の7人でした!
去年突然始まった新型コロナウィルスは冬になり猛威を振るい、非常事態宣言も出て、お友達とお出かけしたり、遊んだりしずらい状況に。
オンラインなら密も気にせず、おしゃべりしてリフレッシュできたらいいなという思いからのお試し開催でした。
初めてのZOOMチャレンジのママ、何回かやったことありますのママ、和やかな雰囲気の中、自己紹介してからフリートークしました。
毎日のようにママ友と一緒に子ども達を遊ばせていたママさんは生活が激変!
あまり普段と変わらなく過ごせているママさんがいたり、都内から参加してくれたママさんはお絵かき教室の先生で子ども達の居場所がなくなってしまうからとお教室続けているそう。
お昼寝していなかったお子さんの様子が画面越しに見えてほっこりしたり、プリキュアや仮面ライダー、鬼滅の話で盛り上がったり。
コロナが落ち着いたら何したいの質問には家族で外食したい、実家に帰省や遠出したい、普段だったら当たり前にできていたことばかりでした。
ワクチンが実用化され始め、この状況が早くよい方向へ向かうこと願わずにはいられません。
少しの時間でしたが参加された皆さんの
楽しい時間になっていたらうれしいです。
るーぷのスタッフも慣れないZOOMにドキドキでしたが、またチャレンジしてみたいと思います。
参加された皆さん、ZOOMのホストを担当してくださったパパ代表のNさん、ありがとうございました!